top of page

青い国四国は、季節の変化に富み、緑の野山は季節折々の美しい花が咲き、
観光客や住民の目を楽しませてくれます。
中でも、桜の花ほど老若男女を問わず、どんな人にも愛され、親しまれてきた花
はありません。
古代から、日本の桜は春の訪れを告げ、農業や人間社会の1年を予告する神秘な
花と言われてきました。
我が郷土讃岐路も、先人達が守り育ててきた桜の名園や古木も多く、美しい春が、
人々に新たな夢を呼んでくれます。
しかしながら、比較的樹齢の短い桜は、常に若木の植樹によって、次世代への素晴らしい
故郷としての誇りある環境づくりが、私達の責務です。
香川さくらの会はこの思いに同憂ゆる者達が手と心を繋ぎ、すべての奉仕活動で行う
県民運動です。


桜の会ご入会のすすめより 抜粋

 

 

香川さくらの会について

香川さくらの会入会のご案内

◆入会のご案内

香川さくらの会では、桜を愛する仲間と共に香川県下各地に、桜を植栽し、その育成に励んでおります。是非ご入会いただき、桜の普及・植栽・肥培管理等を共に行い、そして春には見事に咲いた桜を一緒に愛でようではありませんか。ご入会をお待ち申し上げております。

 

 

 

 

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page